レポート お金健康食事暮らし娯楽女性その他
調査レポート

新NISAに関する意識調査「新NISA、みんな何買う?」(SMBC日興証券)

新NISAに関する意識調査「新NISA、みんな何買う?」(SMBC日興証券)

【 SMBC日興証券株式会社 】

​SMBC日興証券株式会社は、記事から株が買える投資情報サービス「日興フロッギー」
https://froggy.smbcnikko.co.jp/)を調査主体として、「新NISAに関する意識調査」を実施いたしましたので、その結果をご報告いたします。
この調査は、SMBC日興証券の口座をお持ちで日興フロッギーをご利用のお客さま計9,684名および、Fastaskによるインターネットアンケート回答者計1,545名を対象にしたものです。

調査結果ダイジェスト
■日興フロッギーをご利用のお客さま向けアンケート
日興フロッギー利用のお客さまの新NISAの認知度は68%。利用意向は84%と高く、成長投資枠では「配当金がある株式」、つみたて投資枠では米国株と世界株のインデックス型投資信託が人気。

新NISAの認知度は68%(「よく知っている」「少し知っている」と回答した人の割合)
新NISAの利用意向は84%(「必ず利用したいと思う」「できれば利用したいと思う」と回答した人の割合)
新NISAで魅力的だと思うポイントは「非課税期間が恒久化されたこと」がトップ
成長投資枠で投資したい商品は「配当金がある株式」がトップ
つみたて投資枠で投資したい商品は「米国株インデックス型投資信託」と「世界株インデックス型投資信託」の2種が僅差でトップ1・2

■一般向けインターネットアンケート
一般向けインターネットアンケートでの新NISAの認知度は35%。男女別/世代別では、20代男性の認知度が69%と最も高い。新NISAを認知している人のうち、利用意向は全体が81%。「必ず利用したいと思う」と強い意向を示した人は、30代女性で47%と高く、20代男性は認知度こそ高かったものの、26%と低水準にとどまった。

現在、投資や資産運用をしていると答えた人は40%、投資未経験者は45%
新NISAの認知度は35%(「よく知っている」「少し知っている」と回答した人の割合)
男女別/世代別では、20代男性の認知度が69%と最も高い。20代の中では、女性の認知度は36%と、男女間で大きなギャップがある
新NISAの利用意向は81%(新NISAを認知している人のうち「必ず利用したいと思う」「できれば利用したいと思う」と回答した人の割合)
男女別/世代別では、「必ず利用したいと思う」と答えた人は30代女性で47%と最も高い
20代男性は認知度こそ高かったものの、「必ず利用したいと思う」と答えた人は26%と低水準にとどまった

日興フロッギー白書 「新NISA、みんな何買う?」
https://froggy.smbcnikko.co.jp/49064

[アンケート実施概要]
日興フロッギー白書アンケート概要
期間:2023年2月13日~2月20日
対象:SMBC日興証券の口座をお持ちで日興フロッギーをご利用のお客さま
有効回答数:9,584件

一般向けインターネットアンケート概要
期間:2023年2月3日~2月10日
対象:Fastaskによるインターネットアンケート回答者
有効回答数:1,545件

[詳細資料からの一部抜粋]
■日興フロッギーをご利用のお客さま向けアンケート
日興フロッギー利用のお客さまの新NISAの認知度は68%。利用意向は84%と高く、成長投資枠では「配当金がある株式」、つみたて投資枠では米国株と世界株のインデックス型投資信託が人気。

・アンケート回答者の約半数が投資経験3年未満

新NISAに関する意識調査「新NISA、みんな何買う?」(SMBC日興証券)

・成長投資枠で投資したい商品は「配当金がある株式」がトップ
・次いで、「株主優待がある株式」、「株価上昇が期待できる株式」がランクイン

SMBC日興証券株式会社のホームページへ





【 過去記事 】 調査レポート <お金>