レポート お金健康食事暮らし娯楽女性その他
調査レポート

口コミが重視されるプチプラコスメ【ベスト3】、1位は「アイシャドウ」

口コミが重視されるプチプラコスメ【ベスト3】、1位は「アイシャドウ」

【 ROI 】

国内最大級の顧客満足度向上プラットフォーム「ファンくる」を運営する株式会社 ROI(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:山口敬人)は、「ファンくる」会員を対象に定期的に消費者の意識調査を実施しています。今回はプチプラコスメについての意識調査(有効回答者数907名)を 2022 年9月16日~9月21日に実施しました。

今回プチプラコスメについての調査を行ったところ、81%の女性がプチプラコスメを購入の経験があり、購入する際に口コミをチェックしているという方が半数以上いることもわかりました。(https://www.j-roi.com/news/research/2209cosme.html)

そこで特に口コミを重視するプチプラコスメのアイテムは何なのか、ランキング形式でご紹介します。

​調査結果
「購入する上で最も口コミを気にするコスメは何ですか」とアンケートした結果、1位は「アイシャドウ」でした。

口コミが重視されるプチプラコスメ【ベスト3】、1位は「アイシャドウ」

1位:アイシャドウ系

口コミが重視されるプチプラコスメ【ベスト3】、1位は「アイシャドウ」

価格に関係なく発色の良いものと悪いものの落差が激しいから(20代)
プチプラの商品で一番購入することが多いカテゴリーだからです。(30代)
マスクをすると目立つ部分だし、どういった感じの色合いで仕上がるのかが気になるから(40代)
肌へのなじみや色味など口コミ画像などでゆっくり比較できるのでチェックするようにしています。(50代)

2位:ファンデーション系

口コミが重視されるプチプラコスメ【ベスト3】、1位は「アイシャドウ」

プチプラコスメはテスターで少ししか肌につけて見ることができないので、失敗しないように口コミを見る(20代)
マスクをするようになって化粧崩れや肌荒れをするようになったのでこの辺りは慎重に口コミを見るようにしています。(30代)
ファンデーションは合う合わないが大きく、口コミなどを参照しないと失敗する確率が高いためです。(40代)
基本的に口コミは気にしないが、ファンデーションだけは品質が仕上がりに直結するから確認する(50代)

3位:下地系

口コミが重視されるプチプラコスメ【ベスト3】、1位は「アイシャドウ」

テスターも試せないし、コスメで一番下地の減りが早く頻繁に購入するため、一番口コミを参考にします。(20代)
マスク生活でファンデなどの毛穴落ちが気になるので、先ずは下地から見直しているため。(30代)
プチプラでも損はしたくないからです。口コミを見て評判がよければ買うようにしています。(40代)
下地がよいとファンデーションのノリも良く、肌もキレイに見えるので仕上がりや使用感の口コミが非常に気になるからです。(50代)

プチプラコスメの口コミで最も重視するアイテムは「アイシャドウ」となりました。コロナ禍のマスク生活によって、さらに人の目線が目元に行きやすくなったことから理想に近い色味や肌馴染みが良いものを慎重に選びたいという意見が多くありました。2位、3位となった「ファンデーション」「下地」においても「マスクによる崩れを避けるため口コミをよく見ている」という回答があり、マスクによる影響やタッチアップが叶いづらくなったコロナ禍ではより口コミが重要視されているのかもしれません。

本調査ではこれ以外に、プチプラコスメへの印象やどのようなプチプラコスメを購入したいかなど全37問で回答を得て、年代別、性別、職業別、既婚・未婚別に集計しています。

調査概要
 調査方法: インターネット調査
 調査対象: 一般消費者
 回答者 : 「ファンくる」に登録している全国 120 万人のユーザー
 回答者数: 907名(女性)
 調査時期: 2022年9月16日~9月21日
 調査項目: プチプラコスメついての意識調査
 設問数 : 37
 ※本調査の全結果をご希望の方は、同社までご連絡ください。

—————————————–
【ファンくるについて】

累計 3,000 社にご利用いただいている国内最大級の顧客満足度向上プラットフォームです。全国 130 万人の会員様に実際に店舗やご自宅でモニターとなっていただき、その体験と声を収集して精緻に分析し企業様にフィードバックすることで、よりお客様の声を反映したサービスを構築していただけます。

「ファンくる」を導入することでコロナ禍においても売り上げが V 字回復している企業・店舗様も多く、これはその企業・店舗様が「ファンくる」によって収集・分析された生活者のリアルな体験と声をサービスに反映させ、リピーターの獲得、ファン作りに成功されているからに他なりません。「ファンくる」は現在、飲食店だけでなく、美容室、食品・飲料メーカーなどの幅広い事業者の方にご利用いただいています。
https://www.fancrew.jp/

—————————————–
【会社概要】

■会社名 : 株式会社 ROI
■代表者 : 代表取締役社長 山口敬人
■資本金 : 1億円
■創業  : 2004年8月26日
■所在地 : 東京都千代田区岩本町 1-10-5 TMMビル4F
■TEL : 03-4400-6630
■FAX : 03-5809-1468
■URL : https://www.j-roi.com/?utm_source=prReport&utm_medium=referral&utm_campaign=prRoi
■事業内容: モニター調査サービス「ファンくる」(https://www.fancrew.jp/?utm_source=prReport&utm_medium=referral&utm_campaign=prFancrew)」の運営・開発
顧客満足度向上プラットフォーム「ファンくるクラウド CS(https://biz.fancrew.jp/?utm_source=prReport&utm_medium=referral&utm_campaign=prFancrewBiz」」の運営・開発

ROI のホームページへ





【 過去記事 】 調査レポート <女性>