【 ナイル株式会社 】
DX&マーケティング事業を展開するナイル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:高橋 飛翔、以下、ナイル)は、マーケティング担当者513名を対象に、マーケティングにおける課題調査を実施しました。
調査結果の概要
・ | BtoCでは約9割がマーケティングに課題があると回答(BtoBの約1.2倍) |
・ | マーケティング課題比較、BtoC1位「顧客理解(51.5%)」BtoB1位は「競合分析(48.3%)」 |
・ | 課題解決するために必要なものに差、BtoCは「時間」「人手」、BtoBは「予算」が必要と回答 |
・ | 最も効果を感じている施策BtoC1位「オウンドメディア(44.2%)」、BtoB1位「SNSマーケティング(41.5%)」 |
https://www.seohacks.net/blog/20045/
調査概要
・調査期間: | 2023年8月21日~25日 |
・調査方法: | インターネット調査(Fastask利用) |
・調査対象: | マーケティング担当者513名 |
(一般消費者を対象にした事業やサービス(BtoC)のマーケティング担当者:267名、法人を対象にした事業やサービス(BtoB)のマーケティング担当者:246名) |
BtoCでは約9割がマーケティングに課題があると回答(※BtoBの約1.2倍)
全体の約8割が、マーケティングにおける課題を持っていると回答しました。BtoCでは88.8%、BtoBでは76.5%が課題をもっており、BtoCはBtoBに比べ約1.2倍多い数字となっています。
マーケティング課題比較、BtoC1位「顧客理解(51.5%)」BtoB1位は「競合分析(48.3%)」
マーケティングの課題をBtoCとBtoBで比較したところ、BtoCでは「顧客理解(51.5%)」と約5割が回答しました。一方で、BtoBでは「競合分析(48.3%)」に最も課題を感じていることがわかりました。
課題解決するために必要なものに差、BtoCは「時間」「人手」、BtoBは「予算」が必要と回答
現在抱えているマーケティング課題は、何があれば解決できるか聞いたところ1位は「専門家のアドバイス、知見(56.8%)」でした。
BtoCとBtoBでは2位以降に差があり、BtoCのマーケティング課題を解決するには「時間(42.4%
)」、「人手(42.4%)」が同率2位であるのに対して、BtoBでは「予算(52.3%)」と回答する人が半数を超えていることがわかります。
最も効果を感じている施策BtoC1位「オウンドメディア(44.2%)」、BtoB1位「SNSマーケティング(41.5%)」
効果を感じているマーケティング施策の1位は、BtoCでは「オウンドメディア(44.2%)」、BtoBでは「SNSマーケティング(41.5%)」でした。
1位には明確な差がありましたが、3位以降には差は見られませんでした。効果が実感できる施策として、次に「動画マーケティング」「コンテンツマーケティング」「メールマーケティング」「SEO」が挙げられました。
ナイルのマーケティング相談室では、マーケティングに役立つアンケート調査を今後も行ってまいります。
マーケティングに課題をお持ちの方は、ぜひこちらのブログも参考にしてみてください。
◆オウンドメディアの6つのメリット!無視できないデメリットと併せて紹介
https://www.seohacks.net/blog/11369/
◆コンテンツマーケティングの3つの目的と重要性を解説
https://www.seohacks.net/blog/12152/
ナイルのDX&マーケティング事業について
・ | SEO、Webコンサルティング |
・ | 記事制作、コンテンツマーケティング支援 |
・ | Googleアナリティクス4(GA4)導入支援、分析~サイト改善、広告運用支援 |
・ | 生成AI業務改革コンサルティング |
・ | デジタルマーケティング研修サービス 等 |
Webマーケティングのノウハウ無料発信中!
・メールマガジンのご登録はこちら
https://www.seohacks.net/mail-magazine/
・YouTube「ナイルTV / WEBマーケティング相談室」
https://www.seohacks.net/
ナイル株式会社について
住所: | 東京都品川区東五反田1-24-2 JRE東五反田一丁目ビル7F |
設立: | 2007/01/15 |
代表者: | 代表取締役社長 高橋 飛翔 |
事業内容: | ホリゾンタルDX事業、自動車産業DX事業 |
URL: | https://nyle.co.jp/ |

2023/8/8

2023/5/23

2023/5/18

2023/3/28

2023/3/20